リラックス法学部 Q&A&手続き > 戸籍、住民票の写しが必要な時

 

今回は様々な契約や役所への申請手続きの際に

必要になる書類の概要と、

どこにいけばそれを取得できるのかについて

説明していきます。

 

戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)

「戸籍謄本」と呼ぶ人の方が多いですが、

役所では「戸籍全部事項証明書」

という名称で扱っています。

まずこれらは同じモノを指していると

思っていただいて構いません。

 

戸籍は人の身分関係を登録し公証する公文書です。

 

戸籍謄本は、

戸籍原本(役所にある原本)を

全部写したもので、戸籍抄本は、

戸籍原本の一部を写したものです。

 

謄本と抄本どちらを取得すればいいかわからない時は、

謄本を取得すれば間違いありません。

 

取得できる場所

戸籍は本籍地の市区町村役場の戸籍係で

取得する事ができます。

 

※例えば北海道出身の方が

現在上京して東京に住民票を移していても、

転籍をしていなければ本籍は北海道のままです。

住民登録している役所では取得できませんので、

ご注意ください。

 

郵送で取得する事もできますし、

家族の方に取得してもらって

郵送してもらうという事もできます。

 

取得できる人

戸籍謄本の取得ができるのは

本人・配偶者、直系親族(父母、祖父母、孫など)です。

 

必要な物

・印鑑

・本人を確認できるもの(運転免許証など)

・手数料(役所によって異なる場合がありますが、

だいたい450円とかだと思います)

 

 

住民票の写し

住民票には氏名、住所、生年月日、

性別、世帯主の氏名と続柄、

本籍、住民となった年月日

が記載されています。

 

会話では「住民票が必要」

というふうに「住民票」といいますが、

厳密にいうと「住民票」は役所にある

大モトの事で、個人が取得できるのはそれを写した

「住民票の写し」という事になります。

 

ですので何かの申請の時に、

必要な書類に「住民票の写し」と書いてあっても、

役所で取ったものをコピーして

持ってこいという意味ではありません。

 

普段「住民票」と呼んでいるそれが、

「住民票の写し」です。

 

住民票を取得できる場所

住所地の市区町村役場

※戸籍謄本の本籍地とは逆に、

例えば北海道出身の方が上京して

東京に住んでいても住民票を東京に移していなければ、

東京の役所で住民票を取得する事はできません。

 

こちらも郵送で取得できます。

 

必要な物

・印鑑

・本人を確認できるもの(運転免許証など)

・手数料(役所によって異なる場合もありますが、

だいたい300円とかだと思います)

 

という事で、今回は戸籍と住民票の写しの概要と

取得の仕方について説明させていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


行政書士試験にわずか147日で合格した勉強法

行政書士受験生にオススメのAmazon Kindle Unlimitedで読める本


スポンサードリンク

関連記事