これから法律を勉強したい方、勉強を始めてみたけどイマイチモヤモヤしている

という方に向けて、民法を限界まで噛み砕いて説明いたしました。

民法総則・物権・債権総則についての解説はこちらです↓

 ・民法をわかりやすく解説した初学者の部屋へ 

 

債権編(債権各論)

第86話 債権各論 契約の成立(申込と承諾)について解説

第87話 契約の種類(典型・非典型・双務・片務・有償・無償・要物・諾成)

第88話 同時履行の抗弁権についてわかりやすく解説

第89話 危険負担(債権者主義・債務者主義)についてわかりやすく解説

第90話 第三者のためにする契約についてわかりやすく解説

第91話 履行遅滞・履行不能による解除、解除権の不可分性について解説

第92話 贈与契約・書面によらない贈与についてわかりやすく解説

第93話 贈与者の担保責任・負担付贈与・死因贈与についてわかりやすく解説

第94話 売買契約の効力についてわかりやすく解説

第95話 手付(証約手付・違約手付・解約手付)についてわかりやすく解説

第96話 売主の担保責任(他人物売買・数量指示売買)について解説

第97話 瑕疵担保責任・目的物に用益物権・担保物権のついた場合の売主の担保責任

第98話 買戻特約ついてわかりやすく解説

第99話 消費貸借契約ついてわかりやすく解説

第100話 使用貸借契約ついてわかりやすく解説

第101話 賃貸借契約ついてわかりやすく解説

第102話 賃貸借契約の存続期間と借地借家法の規定について解説

第103話 賃貸人の地位の移転について解説

第104話 賃借権の譲渡・賃借物の転貸について解説

第105話 請負契約についてわかりやすく解説

第106話 委任契約についてわかりやすく解説

第107話 寄託契約についてわかりやすく解説

第108話 事務管理についてわかりやすく解説

第109話 不当利得についてわかりやすく解説

第110話 不法行為(一般の不法行為)についてわかりやすく解説

第111話 不法行為(特殊の不法行為)についてわかりやすく解説

第112話 共同不法行為とは?わかりやすく解説

 


行政書士試験にわずか147日で合格した勉強法

高校、大学受験の参考書、テキスト、赤本などは、どうしてますか?


 

 家族法(親族法)

第113話 親族とは?身分的法律行為とは?わかりやすく解説

第114話 婚姻・婚姻障害についてわかりやすく解説

第115話 婚姻の取消し、無効についてわかりやすく解説

第116話 婚姻の効果・夫婦財産制についてわかりやすく解説

第117話 婚姻の解消(協議上の離婚)について解説

第118話 裁判上の離婚について解説

第119話 嫡出子(嫡出否認の訴え・親子関係不存在確認の訴え)を解説

第120話 非嫡出子・認知(任意認知・強制認知)について解説

第121話 準正(婚姻準正・認知準正)とは?わかりやすく解説

第122話 普通養子縁組(縁組障害事由)についてわかりやすく解説

第123話 協議離縁・裁判離縁・離縁の取消し・無効について解説

第124話 特別養子縁組についてわかりやすく解説

第125話 親権(親権の喪失)とは?わかりやすく解説

第126話 扶養とは?一身専属権とは?わかりやすく解説

 

 相続法

第127話 相続人の順位をわかりやすく解説

第128話 代襲相続をわかりやすく解説

第129話 遺産分割とは?わかりやすく解説

第130話 限定承認・相続放棄とは?わかりやすく解説

第131話 相続人不存在の場合をわかりやすく解説

第132話 遺言の方式(自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言)

第133話 遺言の撤回、遺言の無効・取消しをわかりやすく解説

第134話 遺贈(包括遺贈・特定遺贈・負担付遺贈)をわかりやすく解説

第135話 遺留分とは?遺留分減殺請求権とは?わかりやすく解説

 

民法初学者の部屋(民法総則)

民法省学者の部屋(物権)

民法初学者の部屋(債権総論)

 

試験対策・要点まとめコーナー