リラックス法学部 >商法・会社法をわかりやすく解説 >募集株式の申込み 割当て 引受けについて
募集株式の発行を行う際、
株式会社は203条に掲げる事項を、
引き受けの申込みをしようとする者に対して通知し、
申込みをしようとする者は一定事項を記載した
書面、または電磁的方法により
株式会社に申込みをします。
(募集株式の申込み)
第二百三条 株式会社は、第百九十九条第一項の募集に応じて
募集株式の引受けの申込みをしようとする者に対し、
次に掲げる事項を通知しなければならない。
一 株式会社の商号
二 募集事項
三 金銭の払込みをすべきときは、払込みの取扱いの場所
四 前三号に掲げるもののほか、法務省令で定める事項
2 第百九十九条第一項の募集に応じて募集株式の引受けの申込みをする者は、
次に掲げる事項を記載した書面を株式会社に交付しなければならない。
一 申込みをする者の氏名又は名称及び住所
二 引き受けようとする募集株式の数
3 前項の申込みをする者は、同項の書面の交付に代えて、
政令で定めるところにより、株式会社の承諾を得て、
同項の書面に記載すべき事項を電磁的方法により提供することができる。
この場合において、当該申込みをした者は、同項の書面を交付したものとみなす。
4 第一項の規定は、株式会社が同項各号に掲げる事項を記載した
金融商品取引法第二条第十項に規定する目論見書を第一項の申込みをしようとする者に対して
交付している場合その他募集株式の引受けの申込みをしようとする者の
保護に欠けるおそれがないものとして法務省令で定める場合には、適用しない。
5 株式会社は、第一項各号に掲げる事項について変更があったときは、直ちに、
その旨及び当該変更があった事項を第二項の
申込みをした者(以下この款において「申込者」という。)に通知しなければならない。
6 株式会社が申込者に対してする通知又は催告は、
第二項第一号の住所(当該申込者が別に通知又は催告を受ける場所又は
連絡先を当該株式会社に通知した場合にあっては、その場所又は連絡先)にあてて発すれば足りる。
7 前項の通知又は催告は、その通知又は催告が通常到達すべきであった時に、
到達したものとみなす。
株式会社は申込者の中から割当てを受ける者、
その募集株式の数を定めます。
引受けの申込期日までに申込みをしない株主は、
募集株式の割当てを受ける権利を当然に失います。
(募集株式の割当て)
第二百四条 株式会社は、申込者の中から募集株式の割当てを受ける者を定め、かつ、
その者に割り当てる募集株式の数を定めなければならない。
この場合において、株式会社は、当該申込者に割り当てる募集株式の数を、
前条第二項第二号の数よりも減少することができる。
2 募集株式が譲渡制限株式である場合には、前項の規定による決定は、
株主総会(取締役会設置会社にあっては、取締役会)の決議によらなければならない。
ただし、定款に別段の定めがある場合は、この限りでない。
3 株式会社は、第百九十九条第一項第四号の期日
(同号の期間を定めた場合にあっては、その期間の初日)の前日までに、
申込者に対し、当該申込者に割り当てる募集株式の数を通知しなければならない。
4 第二百二条の規定により株主に株式の割当てを受ける権利を与えた場合において、
株主が同条第一項第二号の期日までに前条第二項の申込みをしないときは、
当該株主は、募集株式の割当てを受ける権利を失う。
申し込み人はその株式について株式引受人となります。
(募集株式の引受け)
第二百六条 次の各号に掲げる者は、
当該各号に定める募集株式の数について募集株式の引受人となる。
一 申込者 株式会社の割り当てた募集株式の数
二 前条第一項の契約により募集株式の総数を引き受けた者
その者が引き受けた募集株式の数
・行政書士受験生にオススメのAmazon Kindle Unlimitedで読める本
スポンサードリンク
関連記事