プルーデンス政策とは、

金融恐慌やバブル経済崩壊などを防ぎ、

金融システムを安定化させるための政策の総称で、

マクロプルーデンス政策と

ミクロプルーデンス政策があります。

 

ミクロ・プルーデンス政策

ミクロ・プルーデンス政策とは、

個々の金融機関の経営状況を監視・監督して、

破綻を未然に防ぐため政策で、

日本では金融庁の検査、日本銀行の考査がその例です。

 

マクロプルーデンス政策

マクロ・プルーデンス政策とは、

金融システム全体の安定を意識した政策です。

 

個々の金融機関の経営状況が健全でも、

金融商品の想定以上の価格変動など

金融システム全体の混乱により、

経済全体に深刻な影響をもたらす恐れもありますので、

実体経済と金融市場、金融機関行動の相互連関を意識して

金融システム全体のリスクの状況を分析・評価し、

それに基づいて制度設計・政策対応を図ることを通じて、

すべての金融機関に対して規制・監督を行い、

金融システム全体の安定を確保するというものです。

 

金融機関全体に対する業務規制や、

自己資本比率を規制するバーゼル規制などがその例です。


行政書士試験にわずか147日で合格した勉強法

行政書士受験生にオススメのAmazon Kindle Unlimitedで読める本


スポンサードリンク

関連記事