リラックス法学部 行政法をわかりやすく解説 >地域自治区・地域協議会とは?

 

地域自治区とは?

地域自治区とは、地域住民の意見を行政に反映させ、

行政と住民の連携の強化を目的に、

市町村の判断で設けられる区域の事をいいます。

 

地域自治区は、条例により設置される

法人格を有しない行政区画です。

 

地域自治区には事務所を置くものとし、

事務所の位置、名称及び所管区域は、条例で定めます。

地域自治区の事務所の長は、

当該普通地方公共団体の長の補助機関である

職員があてられます。

 

地域協議会

地域協議会とは、

市町村長が地域自治区内に住所を有する者から

構成員を選任し、地域自治区の事務所が

所掌する事務に関する事項など一定の事項のうち、

市町村長その他の市町村の機関により

諮問されたもの又は必要と認めるものについて、

審議し、市町村長その他の市町村の機関に

意見を述べることができるという制度です。

 

地域協議会の構成員の定数

その他の地域協議会の組織及び運営に関し

必要な事項は、条例で定めます。

 

市町村長は、条例で定める市町村の施策に関する重要事項で

地域自治区の区域に係るものを決定し、

又は変更しようとする場合においては、

あらかじめ、地域協議会の意見を聴かなければなりません。

 

また、市町村長その他の市町村の機関は、

この意見を勘案し、必要があると認めるときは、

適切な措置を講じなければなりません。

 

行政法をわかりやすく解説コーナートップへ

行政法の試験対策・要点まとめコーナートップへ


行政書士試験にわずか147日で合格した勉強法

行政書士受験生にオススメのAmazon Kindle Unlimitedで読める本


スポンサードリンク

関連記事