日本食塩製造事件(ユニオン・ショップ協定に基づく解雇の有効性) 昭和50年4月25日最高裁 事件番号 昭和43(オ)499 Y社とA労働組合との労使紛争が原因で、 A組合の執行役員Xは、懲戒解雇処分となり・・・
「労働法」の記事一覧(7 / 16ページ目)
【労働法判例】ケンウッド事件(転勤命令の有効性)の要点をわかりやすく解説
ケンウッド事件(転勤命令の有効性) (平成12年1月28日最高裁) 事件番号 平成8(オ)128 音響機器、通信機器等の製造販売を目的とするY社に 雇用されていたX(34歳・女性)は、 東京都目黒区青葉台・・・
【労働法判例】日本ヒューレット・パッカード事件(無断欠勤による懲戒処分)の要点をわかりやすく解説
日本ヒューレット・パッカード事件(無断欠勤による懲戒処分) (平成24年4月27日最高裁)事件番号 平成23(受)903 Y社に雇用されているXは、約3年間にわたり、 加害者集団からその依頼を受けた専門業・・・
【労働法判例】川義事件(安全配慮義務)の要点をわかりやすく解説
川義事件(安全配慮義務)の要点をわかりやすく解説 (昭和59年4月10日最高裁)事件番号 昭和58(オ)152 Y社の従業員のAは、宿直勤務中、商品を盗もうとY社に忍び込んだ Y社の元従業員Bに殺害されま・・・
【労働法判例】関西電力事件(ビラ配布に対する譴責処分)の要点をわかりやすく解説
関西電力事件(ビラ配布に対する譴責処分) (昭和58年9月8日最高裁)事件番号 昭和53(オ)1144 Y社に雇用されているXは、従業員社宅において 会社を誹謗中傷するビラ約350枚を配布し、 Y社の就業・・・
【労働法判例】三共自動車事件(労災保険給付と民事損害賠償)の要点をわかりやすく解説
三共自動車事件(労災保険給付と民事損害賠償) (昭和52年10月25日最高裁)事件番号 昭和50(オ)621 特殊自動車等の分解整備を業とするY社に 整備工として雇用されていたX(当時20歳)は、 Y社の・・・
【労働法判例】コック食品事件(労災保険給付と民事損害賠償)の要点をわかりやすく解説
コック食品事件(労災保険給付と民事損害賠償) (平成8年2月23日最高裁)事件番号 平成6(オ)992 弁当の製造販売を業とするY社で、弁当調理補助作業に パートタイマーとして従事していたXは、 Xは、弁・・・
【労働法判例】フォーカスシステムズ事件(労災保険給付と民事損害賠償)の要点をわかりやすく解説
フォーカスシステムズ事件(労災保険給付と民事損害賠償) (平成27年3月4日最高裁)事件番号 平成24(受)1478 ソフトウェアの開発等を業とする Y社に雇用されていたAは、長時間の時間外勤務や 配置転・・・
【労働法判例】小野運送事件(第三者行為災害と示談)の要点をわかりやすく解説
小野運送事件(第三者行為災害と示談) (昭和38年6月4日最高裁)事件番号 昭和37(オ)711 Y社の従業員のAは、Y社の自動車を運転中に、 Cに接触し、Cを負傷させ、CはAの使用者であるY社に、 約4・・・
【労働法判例】三陽物産事件(間接差別による賃金格差)の要点をわかりやすく解説
三陽物産事件(間接差別による賃金格差) (平成6年6月16日最高裁) Y社は、最低生計量の保障を目的に、 年功的要素を加味した職能資格を基準とした賃金制度を 導入していましたが、その給与規定には、 &nbs・・・