前訴と訴訟物を異にする後訴の提起が信義則上許されないとされた事例 (昭和51年9月30日最高裁) 事件番号 昭和49(オ)331 この裁判は、 前訴と訴訟物を異にする後訴の提起が 信義則上許されないとされ・・・
「民訴・民執・民保」の記事一覧(9 / 14ページ目)
【民訴判例】金銭債権の数量的一部請求訴訟で敗訴した原告が残部請求の訴えを提起することの許否 (平成10年6月12日最高裁)
金銭債権の数量的一部請求訴訟で敗訴した原告が残部請求の訴えを提起することの許否 (平成10年6月12日最高裁) 事件番号 平成9(オ)849 この裁判では、 金銭債権の数量的一部請求訴訟で敗訴した原告が ・・・
【民訴判例】ある金額を訴訟物の全部として訴求し勝訴の確定判決をえた場合における残額請求の許否 (昭和32年6月7日最高裁)
ある金額を訴訟物の全部として訴求し勝訴の確定判決をえた場合における残額請求の許否 (昭和32年6月7日最高裁) 事件番号 昭和28(オ)878 この裁判では、 ある金額を訴訟物の全部として訴求し 勝訴の確・・・
【民訴判例】標準時後の事情変更(昭和42年7月18日最高裁)
標準時後の事情変更 (昭和42年7月18日最高裁) 事件番号 昭和40(オ)1232 最高裁判所の見解 一個の債権の一部についてのみ判決を求める旨を明示して訴が 提起された場合には、訴訟物は、 右債権の一・・・
【民訴判例】限定承認の蒸し返し (昭和49年4月26日最高裁)
限定承認の蒸し返し (昭和49年4月26日最高裁) 事件番号 昭和46(オ)411 被相続人に対する債権につき、 債権者と相続人との間の前訴において、 相続人の限定承認が認められ、 相続財産の限度での支払・・・
【民訴判例】確定判決に対する請求異議 (昭和51年10月21日最高裁)
確定判決に対する請求異議 (昭和51年10月21日最高裁) 事件番号 昭和49(オ)937 この裁判では、 債権者から保証人に対する保証債務履行請求訴訟における 保証人敗訴の判決が確定した後に債権者から主・・・
【民訴判例】口頭弁論終結後の承継人 (昭和48年6月21日最高裁)
口頭弁論終結後の承継人 (昭和48年6月21日最高裁) 事件番号 昭和47(オ)198 この裁判では、 口頭弁論終結後の承継人について 裁判所が見解を示しました。 最高裁判所の・・・
【民訴判例】裁量移送の要件(平成20年7月18日最高裁)
裁量移送の要件 (平成20年7月18日最高裁) 事件番号 平成20(許)21 この裁判では、 地方裁判所にその管轄区域内の 簡易裁判所の管轄に属する訴訟が提起され, 被告から同簡易裁判所への移送の申立てが・・・
【民訴判例】入会権確認請求事件(固有必要的共同訴訟) (平成20年7月17日最高裁)
入会権確認請求事件(固有必要的共同訴訟) (平成20年7月17日最高裁) 事件番号 平成18(受)1818 この裁判では、 入会集団の一部の構成員が訴えの提起に同調しない構成員を 被告に加えて構成員全員が・・・
【民訴判例】共同相続人間における遺産確認の訴えと固有必要的共同訴訟(平成元年3月28日最高裁)
共同相続人間における遺産確認の訴えと固有必要的共同訴訟 (平成元年3月28日最高裁) 事件番号 昭和60(オ)727 この裁判では、 共同相続人間における遺産確認の訴えは 固有必要的共同訴訟と解されるかに・・・