住宅ローン控除とは、

住宅ローンを組んで自宅を取得、増改築した者が、

給与等に対する所得税から

10年間控除を受けることができる

というものです。

控除額は、住宅ローンの年末借入残高の1%です。

 

住宅ローン控除を受けるには、

さまざま条件があります。

 

まず、住宅ローンを受ける人の条件について

住宅ローンの控除を受ける人の条件

・年間所得の合計が3,000万円以下

(退職金等の所得があり一時的に3,000万円を

超える年がある場合は、

その年だけ控除を受けることができません。)

 

新築、購入、増築後、6か月以内に居住すること

毎年12月31日まで引き続き、居住の用とすることが

原則ですが、やむを得ない事由による居住の中断の特例もあります。

 

住宅ローン控除を受けるための住宅の条件

住宅は新築に限らず、中古住宅や増改築の場合も

対象となります。

(ただし、一定の親族からの中古住宅の取得を除きます。)

 

敷地についてのローンも適用対象となります。

土地を先に取得した場合は、家屋を住宅ローンで新築し、

居住の用に供した年から適用が受けられます。

 

以下、住宅の条件です。

家屋の床面積が50㎡以上

床面積の2分の1以上が自己居住用

・中古住宅の場合、マンション等の耐火建築物の場合は建築後25年以内

その他の建物の場合は建築後20年以内

または新耐震基準に適合していること

増改築の場合は、工事費が100万円超であること

 

借入金の条件

・借入金は償還期間が10年以上の分割払いであること

 

宅建業者の広告に住宅ローンについて記載する場合

ちなみに宅建業者の広告に住宅ローンについて記載する場合は、

次の事項を記載する必要があります。

 

・金融機関の名称もしくは称号又は、

都市銀行、地方銀行、信用金庫等の種類

・提携ローン又は紹介ローンの別

・融資限度額

・借入金の利率及び利息を徴する方式又は返済例

 


行政書士試験にわずか147日で合格した勉強法

行政書士受験生にオススメのAmazon Kindle Unlimitedで読める本


スポンサードリンク

関連記事