三井倉庫港運事件 平成元年12月14日最高裁 事件番号 昭和60(オ)386 Y社の海上コンテナトレーラー運転手Xらは、 A労働組合をに脱退届を提出し、すぐに B労働組合C支部に加入し、その旨をY社に通告・・・
「労働法」の記事一覧(4 / 16ページ目)
【労働法判例】地公災基金愛知県支部長事件(瑞鳳小学校事件)の要点をわかりやすく解説
地公災基金愛知県支部長事件(瑞鳳小学校事件) 平成8年3月5日最高裁 事件番号 平成4(行ツ)70 市立小学校の教諭Aは、 午前7時40分過ぎころに出勤し、その時から頭痛等、 身体的不調を訴えていましたが・・・
【労働法判例】電電公社弘前電報電話局事件(時季変更権)の要点をわかりやすく解説
電電公社弘前電報電話局事件 (昭和62年7月10日最高裁) 事件番号 昭和59(オ)618 Y公社の従業員Xは、年休の時季指定したところ、 B課長は、同日行われる成田空港反対現地集会に参加し・・・
【労働法判例】電電公社此花電報電話局事件(時季変更権)の要点をわかりやすく解説
電電公社此花電報電話局事件 平成57年3月18日最高裁 事件番号 昭和53(オ)558 Y公社の始業開始時間直前に、従業員Xから年次有給休暇の請求があり、 これに対してXの所属長のA課長は、事務に支障が生・・・
【労働法判例】電電公社帯広電報電話局事件(就業規則と労働契約)の要点をわかりやすく解説
電電公社帯広電報電話局事件(就業規則と労働契約) 昭和61年3月13日最高裁 事件番号 昭和58(オ)1408 Y公社の職員Xは、頸肩腕症候群と診断されており、 Y社は労働組合との取り決めに基づき、 頸肩・・・
【労働法判例】日本アイ・ビー・エム 事件(会社分割と労働契約承継法)の要点をわかりやすく解説
日本アイ・ビー・エム 事件(会社分割と労働契約承継法) (平成22年7月12日最高裁) 事件番号 平成20(受)1704 XはY社に雇用されていましたが、Y社が会社分割によりC社を新設し、 労働契約が、新・・・
【労働法判例】津田電気計器事件(高年齢者の雇用確保)の要点をわかりやすく解説
津田電気計器事件(高年齢者の雇用確保) (平成24年11月29日最高裁) 事件番号 平成23(受)1107 電子計測機器等の製造・販売を業務内容とするY社は、 60歳定年制を導入していましたが、 定年後1・・・
【労働法判例】旭ダイヤモンド工業事件(組合員の資格喪失と救済利益)の要点をわかりやすく解説
旭ダイヤモンド工業事件 昭和61年6月10日最高裁 事件番号 昭和58(行ツ)79 Y社の従業員で組織するA労働組合は、 ストライキ(時限スト)を行ったところ、 Y社の組合員25名の1日分の賃金をカットし・・・
【労働法判例】朝日火災海上保険(高田)事件(労働協約の一般的拘束力)の要点をわかりやすく解説
朝日火災海上保険(高田)事件 (平成8年3月26日最高裁) 事件番号 平成5(オ)650 Y社は、昭和40年にA社の鉄道保険業務を引き継いだのに伴い、 同部に勤務していた者をそれまでどおりの 労働条件で雇・・・
【労働法判例】関西精機事件(賃金全額払いの原則)(昭和31年11月2日最高裁)の要点をわかりやすく解説
関西精機事件(賃金全額払いの原則) 昭和31年11月2日最高裁 事件番号 昭和29(オ)353 Y社は、営業不振のため、会社が一時的に休業することになり、 従業員に対する給料の未払いの支払いに充てるため、・・・